2024年度実施されたIT導入補助金が、2025年度も継続されることが決定いたしました。
IT導入補助金とは、中小企業や小規模事業者のデジタル化を支援するため、ITツールの導入費用の一部を補助することで、業務効率化や生産性向上を目指す事業者を支援する補助金になっております。
IT導入補助金の枠(類型)については昨年同様以下の4枠(類型)となりますが一部制度が拡充されました。(赤字:令和6年度補正予算での拡充点)
【IT導入補助金2025 活用イメージ・補助率】

(※1) (独)情報処理推進機構(IPA)「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」に掲載されたサービス。
(※2) 3か⽉以上地域別最低賃⾦+50円以内で雇⽤している従業員数が全従業員数の30%以上であることを⽰した事業者。
IT導入補助金2025 制度概要(一部抜粋)
通常枠の補助率拡大(一部)について
- 最低賃金近傍の事業者※1に対する補助率を「2/3」へ拡大
セキュリティ対策推進枠の補助額、補助率拡大(一部)について
- 補助額の上限を「150万円」へ拡大
- 小規模事業者に対する補助率を「2/3」へ拡大
補助対象ITツールの拡大について
- IT活用の定着を促す導入後の”活用支援”を補助対象に追加
- 「統合業務」の業務プロセス※2を共通プロセス「共P-05」の対象に追加
※1:3か⽉以上地域別最低賃⾦+50円以内で雇⽤している従業員数が全従業員数の30%以上であることを示した事業者
※2:「ビジネスアプリ作成」、「ワークフロー」、「BI、分析・解析」等の機能
上記より事業者によっては補助率や補助額が拡充され、通常枠では申請するITツールの種類が拡充されました。弊社では会計ソフト、販売管理ソフト、勤怠管理ソフト、人事労務管理ソフト、給与計算ソフト、今回追加されたビジネスアプリ作成システム(kintone)等の様々なITツールを取り扱っておりますのでお気軽にご相談下さい。
IT導入補助金2025 スケジュール
第1次交付申請受付開始日 | 2025年3月31日(予定) |
第1次交付申請締切日 | ★通常枠・インボイス枠、セキュリティー対策推進枠 2025年5月12日(予定) ★複数社連携IT導入枠 2025年6月16日(予定) |
公式ページ
中小企業庁 IT導入補助金2025